A:
明確な言葉の違いはありません。一般的にリフォームは不便な部分を解消したり、経年変化によって痛んだ部分などを修繕することを指します。
対してリノベーションは、更に大規模なリフォームを行って、生活スタイルに合わせて空間全体を変えるような場合に使われる言葉です。
特徴としては、目に見えない配線や配管なども全て取り替えて建物の資産価値を向上させる手法であることです。
A:
リノベーション費用の目安は、1平米あたり8~13万円となります。
【間取り変更・設備機器の交換・内装仕上げ材の変更など全面的な改修の場合】
当社での過去案件の平均的な工事の総額は650万円~850万円(税別・設計費別)が最多価格帯です。
費用は工事内容によって異なりますが、例えば築年数の比較的新しい物件で設備機器の交換が必要ない場合などコストを抑えながら、間取りや内装仕上げを変更してイメージを一新するような案件も多くございます。
お客様の予算に応じて、最適なリノベーションプランをご提案しています。
A:
一般的には1ヵ月〜2ヵ月がリフォーム・リノベーションの工事期間の目安となります。
ただし、工事開始までにはプレゼンテーション~ご検討期間、そして設計打合せと工事の準備が必要なためお問合せをいただいてから、工事完了までのトータル期間で考えますと、およそ3か月~半年必要になります。
A:
リフォーム・リノベーション施工エリアは神戸市・芦屋市・西宮市・宝塚市が中心となります。
伊丹市・尼崎市など周辺エリアでも施工が可能です。(当社から車で1時間以内のエリアに限らせていただいております)
その他エリアでリフォーム・リノベーションをご希望の場合は、その都度お問合せ下さい。
※明石市:工事内容によって要相談
※三田市:お受けしておりません
※北摂エリア:工事内容によって要相談(大阪市内はお受けしておりません)
※神戸市の一部北エリアではお受けできない場合がございます。
A:
もちろんです。リフォーム・リノベーション工事だけでなく、物件選びのタイミングからご相談下さい。
特に中古物件の場合は、目に見えない部分の良否を判断することは経験を積んだプロにしかわからない部分が多くあります。事前にご相談いただくことで購入後の無駄な費用を発生させることなく、事前にリフォーム・リノベーション計画をお任せいただけることが、お客様の安心につながると考えております。
※不動産の仲介業務は行っておりません。
A:
大きく違うところは、私たちが設計事務所であるということです。
多くのリフォーム・リノベーション会社は自社で工事を請け負うため、少しでも工事金額を上げて売り上げをあげることが営業目的です。
しかし、私たちは工事を直接請け負うことは行いません。その代りにお客様とは設計契約を締結しリフォーム価格を適正にコントロールし、価格・デザインのバランスをとることが仕事となります。
リフォームに限らず、目に見えないものにお金を払う建築においては、この仕組みが最も安全で確実な方法であると考えています。
A:
設計監理費として工事費の10%を別途いただいております。
これは工事に直接掛かる費用と、その他設計費などの費用を明確に分けることでリフォーム・リノベーション工事費の内訳を明確にし、予算内でコストコントロールするために行っているものです。
設計費が必要な分、総工費が高くなるわけではなく設計事務所として第三者が関与することで、コストが適正になり無駄な予算が省かれる結果、コストパフォーマンスの高い工事が実現できます。
A:
遠慮なくご相談下さい。これまでの数々の経験を活かして予算内でベストなプランをご提案いたします。
特にリフォーム・リノベーションについては実績が多く、専門特化しているため施工エリア内での計画であればスケールメリットを活かした、コストパフォーマンスの高いご提案が可能です。
※但し、工事費用が400万円以下の場合は、設計費用は一律40万円となります。
A:
もちろん可能です。全面的なリフォームやリノベーションだけでなく部分的なリフォームの実績も多くございます。
例えば比較的築年数が浅いマンションなどで、設備機器などは再利用しながらその他の間取変更や内装変更だけを行って、機能性やデザイン性を向上させる依頼を多くいただいております。
A:
もちろん可能です。当社は建築設計事務所のため、マンションのリフォーム・リノベーションに限らず、戸建住宅のリフォーム・リノベーション、戸建住宅の新築・店舗のデザインまで幅広く実績がございますので、ご安心下さい。
特にデザインのご提案だけでなく耐震性の向上や、省エネリフォームも得意としています。
A:
リフォーム・リノベーションの工事施工内容に応じて、商品保証を3年~最長で10年間、工事保証を2年間、アフターメンテナンスの無償期間として定めております。
リフォーム・リノベーション工事完了後に、工事お引渡し証明書とアフターメンテナンス保証書を発行しております。